カエル作家 まりべ の ゆかいな仲間たち

銀粘土を中心に、大好きなカエル雑貨と使えるモノの製作に励んでいます。そんな作品たちを大公開!!
盆石展を見て来ました

中西泰子さんの作品「とこよのくに」です。
中央の太陽や波は、白い細かい砂で描かれ
右側の岩山の上につがいの鶴と、巣ごもりのひなたちがいます。

翁と媼や亀も見えます。珊瑚や桜貝もきれいです。
ひなたちも家族そろって良い感じです〜
限られた空間である、お盆の上に自然界を表現する、というのが興味深いです。
たくさんの盆石作品を拝見し、しばし雅な世界に浸りました。

「細川流盆石展」 ギャラリー御堂筋にて
11月20日(水)まで 11時〜18時(最終日16時まで)
大阪の地下鉄難波駅25番出口 すぐ です
なんばや心斎橋に行かれる時は、ぜひお立ち寄りください〜
| まりべ | silver | 22:48 | - | - |
巣ごもりの鶴のひな〜盆石展用に

ご依頼をうけてシルバーで製作した鶴のひなです。
むっちゃ小さいです!ひなの身体は銀肌のままで、他の部分に着色しました。

着色する前はこんなのでした。

なぜ鶴のひなか?というと、15日からの「盆石」作品展で、この鶴と一緒にお使いになるためです。


「盆石」とはなんぞや・・・
黒い盆の上に数寸の自然石を置くことで山々を表し、白砂をまき、
羽根や小さなホウキで流れや波を描くことで、雄大な海や川を表す。
このように盆石とは、自然がおりなす様々な表情を盆上に描くもので、
日本古来の縮景芸術の一つです。 (細川流盆石HPより)

ということで、どんな風に鶴のひなたちが描かれるか楽しみです〜
| まりべ | silver | 01:13 | comments(0) | - |
イタリアフェア2013アーティスト仮面展

11月10日日曜に、お店番お手伝いに行って参りました〜
こんな感じでした。ここは動物コーナー?

スマホかざす人が多し。めざしのマスク。

奥にベネチアのゴンドラが見えますが、ドレスの貴婦人や公爵たちと撮影もできます。

阪急さんはイタリア展に力が入ってます、吹き抜けの祝祭広場が楽しかったです
梅田阪急本店で12火曜日までです。お時間あればぜひ。
| まりべ | 出展ニュース | 01:44 | comments(0) | - |
アーティスト仮面展
11月6日水曜から12日火曜まで、大阪の阪急うめだ本店でイタリアフェアがあります。
9階祝祭広場で、100人を越える作家によるアーティスト仮面展があり、私も出展します。
詳細はhttp://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/italia2013/syukusai.html(すみません、コピー&ペーストで)

原型は目元をおおうだけの、白い仮面だったのですが
その面影はまったくなく、こんなのになりました〜
ゴムを通す穴も作ってるので使えます

ちなみに着けたらこんな感じ〜
| まりべ | クレイ | 00:53 | comments(0) | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2013 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE