カエル作家 まりべ の ゆかいな仲間たち

銀粘土を中心に、大好きなカエル雑貨と使えるモノの製作に励んでいます。そんな作品たちを大公開!!
第13回松本かえるまつり 行って来ました 2
続きです〜

雨が降ってたのでお手製のレインコート!素敵〜と思ったら
ビニール袋を巻いただけなんだって


これもお手製のリュック!左上の写真は前側、繭玉を作って蛙にしたそうです


なんと第1回からこうして皆を盛り上げてこられてます!全身緑がお似合いです〜


毎年来られてますね〜来年までお元気で♪なんてご挨拶して別れました


今回の戦利品
お隣の店だったハイラワークスさんの帽子と、ポーチ → http://ameblo.jp/hylaworks/
シクヤ製陶所さんの信楽金蛙、楓庵さんの湯のみ!
まいかめさんのポストカード、とどめに名古屋駅で買ったかえる饅頭!!
| まりべ | 出展ニュース | 00:01 | comments(4) | - |
こんばんは!
かえる祭りからもう一週間たってしまいましたが…お疲れ様でした!
隣のhyla worksにいたチクチク製作の怪しい者ですw
まりべさんに名刺もいただいたのにちゃんと名前も名乗ってこなかったと帰ってから気が付き…
すみませんでした<(_ _)>
改めてなつきゃべと申します。よろしくお願いします。

またカエルつながりでどこかで会えるのを楽しみにしています。
| なつきゃべ | 2014/06/29 5:59 PM |
なつきゃべさま
こちらこそありがとうございました!
色々とお話もさせていただき楽しかったです
なつきゃべさんときゃべ2さん、こわっぱ下さんと人間関係が把握できたので大丈夫です〜

かえるまつりから帰ってからも、私はテンション高いままでして
かえる装束にhylaさん(ハイラさんと呼んでます)作のハンチングで
大阪市中を闊歩して、人々をかえる渦に巻き込んでいます

思えば蛙吉(あきち)さんでご一緒した時から、すっかりファンです
こうしてご縁ができて嬉しいです
蛙吉さんにもお礼のメールを送ったところでした
この機会にリンクを貼らせていただいてよろしいでしょうか?
こちらこそ今後とも、どうぞよろしくお願いします

はい、是非またいつかどこかで!
| まりべ  | 2014/06/30 10:33 PM |
わざわざコメントありがとうございました!

ハイラさんの帽子が大阪で猛威をふるっているのですね!
きっとハイラさん大喜びしますよ(*^_^*)

リンク?私のですか?Σ(゚д゚;)
私のでよければどうぞ使ってくだされ。

私もちょうど確認とろうと思っていたのですが、ブログ内にまりべさんのブログのリンク貼らせていただいてもいいですか?
| なつきゃべ | 2014/07/01 10:49 AM |
なつきゃべさん 
リンクありがとうございます、私のもお願いします!喜んで!
では早速リンク貼らせてもらいます〜
ではまた!
| まりべ  | 2014/07/01 10:53 PM |









  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE